カートをみる マイページログイン お支払い・送料 お問い合せ サイトマップ
RSS


和のおもてなし、1400年の伝統工芸「水引」をご自身の手で作ってみませんか? 自分で作れるキットで、 花や飾り、アクセサリーなど平面から立体に作ることができます。【東京水引芸術学院 正教授 佐藤京水が監修】

sbnyum01.jpg

イベントではお雛様を作りました。



鶴岡市荘内神社にて
鶴岡雛物語のイベントがありました。

鶴岡の伝統工芸の雛菓子作り・絵ろうそく・いづめこ人形と若手
クラフト&アート体験など
コラボして沢山の方々が手作りを楽しん
でました。

4月19/20日は「桜祭り」でも楽しめますので今回、参加できなかった
方は是非遊びに来てくださいね~ヾ( ゚∀゚)ノ゙

桜満開の時期だから水引体験はやはり「桜」かな~?

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 

ページトップへ