荘内神社のイベントに参加しました。
荘内神社のクリスマスのイベントに参加してきました。
地元のアーティストが集まって子供も大人もみんな楽しく遊べました。
イベント初日に雪が降り結構積もってしまいました。
(12月中頃にこれだけ積もるのも珍しいのですが・・・)
雪降る中、餅つきや雑煮餅の振る舞いなどもあり、美味しい
食べ物を食べてみんなニコニコ顔でした。
(つきたてのお餅は柔らかく伸びて美味しかったです。)
水引体験コーナーでも子供から大人まで、ストラップやツリーに
挑戦しとても上手に作りました。
今年は公共施設などイベントでも、沢山の方に水引を結んで楽
しんで頂きました。来年も色んなイベントに参加致しますので、
また遊びに来て下さいね~。(^o^)/
2015-05-21 09:13
コメント
■ pineは【針のような形を・・・
pineは【針のような形をした細長い葉を持つ背の高い木】の意味として使われています。和訳しますと【松】になります。読み方はpa?nです。豊富な例文及び運用法を通して「pine」の意味を学びましょう!
陽葵(ひなた) |
2024-05-09 16:32 |
■ declaration-of-indepen・・・
declaration-of-independenceは【1776年7月4日に英国による政治的支配からの米国の自由を主張する文書】意味として使われています。和訳:【独立宣言】読み方は?dek?l??re????n ?v ??n?d??pen?d?nsです。豊富..
新(あらた) |
2024-05-07 19:56 |