お雛様の歴史は古く江戸時代から続いている日本独自の伝統文化です。
水引でもこんな可愛いいお雛様が作れるんですよ。

■交差する2点を細い棒で押さえることで楽に結べます。
■押さえ方は細かいカラー画像で詳しく説明しております。
■あわじ結びが結べれば誰でも作れます。
■水引教室でも教えている講座内容です。

結びに慣れてくれば立体のお雛様も作ることができます。
*キットでは立体の人形の作り方・説明書は入っておりません

色紙飾りなどに挟めれば立派なお雛様飾りになります。

(色紙飾りは金額に含まれておりません)
色紙サイズですので場所を取ることなく贈り物として送っても喜ばれます。

羽衣水引90cm×8本
曙水引90cm×3本
絹水引90cm×3本
絹水引45cm×7本
色紙×1枚
ウッド半ビーズ×2個
結びサンプル×1個
細い棒×2本
金ワーヤー15cm×5本
説明書
◆尚、配送方法は「宅急便」となります。
